タグ: ノイズ

  • 生声日記 #660 〜ウインドスクリーン比較!! ZOOMのWSU-1とWSU-3〜

    2025/03/19(水)収録。
    今回は、ZOOMのM4 MicTrak付属のウインドスクリーン「WSU-3」と別売で購入したZOOMのウインドスクリーン「WSU-1」の比較をして見た!!と言うお話です。

    付属のWSU-3は毛が非常に短く、髪型で言う所のスポーツ刈りって感じですね。(^_^;) 別売のWSU-1はフサフサのロングヘアーでして、私はZOOM H6でその性能は体感済みです。(o^^o)

    この2つのウインドスクリーンが、どのくらいの差があるのか?試して見ましたので、参考にして頂けたら幸いです。(o^^o)✨

  • 生声日記 #403 〜Amazonでポチったものと、AG03のノイズと、転スラ23巻〜

    2022/12/15(木)収録。

    今回は、Amazonでポチったもの(ケーブル類)とYAMAHA AG03のノイズ(しつこく再びのネタw)、転スラ23巻とセットで付いて来たあるモノwのお話です。音楽系のセールもまだまだ続く中、資金に限りある状況の中で、どのようにやり過ごすのか!?💦 なかなか難しいものですよね(^_^;)

  • 生声日記 #402 〜YAMAHA AG03にノイズと、Voiceaseと、だんぼっち〜

    2022/12/14(水)収録。

    今回は、YAMAHAのオーディオ・インターフェイスAG03を使った時にノイズが入るというお話を以前していたかと思いますが、これについてのお話です。(^_^;) また後半はVoiceaseと簡易防音室「だんぼっち」のお話です。

  • 生声日記 #401 〜Voicease + 大建工業の遮音シート〜

    2022/12/13(火)収録。

    今回は、「Voicease + 大建工業の遮音シート」の構成で収録しています。(^_^;) ただ、録音した素の音では有りません(編集ソフトで色々と加工しています💦)。検証する為のものではなく「個人的に取り敢えず録って見た」と言うものです。(笑)
    ノイズについては、Waves Audioのプラグイン「Clarity Vx Pro」で処理をしています。

  • 生声日記 #217 〜中華製ウィンドジャマーの効果の程は?〜

    2022/02/25(金)収録。