タグ: C-357

  • 生声日記 #407 〜Podcast録音環境についての考察〜

    2022/12/20(火)収録。

    今回は、SONY ハンドヘルド型のコンデンサーマイク「C-357」を使って、ZOOM R8で録音をしております。SteinbergのUR-Cのシリーズのユーザーに対して漏れなく貰えるキャンペーンを始めたらしく、購入を検討したけれど…もっと他には無いのか?という話から録音環境について考えて見ました(^_^;)

  • 生声日記 #393 〜Voiceaseで収録!!〜

    2022/12/02(金)収録。

    今回は、ついにVoiceaseをゲットしましたので早速ですが収録をして見ました♪\(^o^)/✨
    収録に使用したマイクは4本です。SONY C-357、SHURE BETA58A、SM57、Synco E10。また、イコライザーを掛けた状態と素の状態で途中で何回か切り替えています。イコライザーはSONIBLE社製 プラグイン・エフェクト「Smart:EQ3」を使用しています。いかがなものでしょうかね?(^_^;)

  • 生声日記 #389 〜Voiceaseの不具合と対策〜

    2022/11/24(木)収録。

    今回は、まだ手に入れていないVoiceaseの事前情報で解っている不具合とその対策方法のついてのお話です。12/1発送予定になっているものなので、それまでに下準備をできる限りやっておきたかったので、解っている不具合について考えて見ました。
    余談ですが、冒頭にも話していますが今回はSONYのハンドヘルド型のコンデンサーマイクC-357を使って収録をしています。

  • 生声日記 #197 〜ZOOM F3にて収録〜

    2022/02/02(水)収録。