ラジログ Trial & Error
2024/04/27(土)収録。今回は、ZOOMから今年の2月28日に発売されました32bit Float録音が出来るハンディ型PCMレコーダー「H1essential」のお話です。早速ですが、今回はH1essentialにて録音をしておりますが、果たしてどんな感じになっているでしょうかね?編集で今までと変わらないように加工してしまうので違いは解らないかも知れませんが(^_^;)
2024/01/08(月)収録。今回は、前回の話の続きとなりますが…完全に掌返しの内容になっています(^_^;)💦 また、Podcastの中で「Studio One」と言っていますが、これは私の間違い(思い違い)で「Cubasis3」の事です。(^_^;)💦シーケンサーとして使用するモノをどれにするのか?と言う結構重要なテーマとなりますので、年末から今日までに掛けて考えて来ましたが、最終的な結論が見えて来ました。やはり、シーケンサーの専用ハード機が絶滅して、おまけ程度のステップ入力のみが残ってしまった現状では厳しいですね…(;´Д`)💦
2023/12/08(金)収録。今回は、docomoのアプリのお話になりますが、「dヘルスケア」と言う健康関連のアプリのお話です。docomoのアプリではありますが、他の通信会社を契約している人でも使えるアプリになっているようです。歩けば歩くほど、dポイントが貯まる!!と言う事のようですが、詳細は「dヘルケア」のホームページを確認して見て下さい。(^_^;)💦
2023/12/07(木)収録。今回は、このPodcast ラジログで半年くらい前からお話を何度かしておりましたが全然実行されて来なかった(笑) DTM機材(シンセサイザー)を配置したお話です。(^_^;)既にYouTube動画を見られていらっしゃる方はご存知の事と思いますが、本当に「やっと」と言った所です。(^_^;)💦
2023/12/02(土)収録。今回は、元任天堂の人が独立して始めた会社が販売してるディスプレー「Atmoph Windows2」のお話です。ネット回線を経由して動画をダウンロードされて、このAtmoph Windows2にて表示される仕組みになっているディスプレーです。部屋の壁に設置して、窓のような感じで景色を楽しめる!!と言うものです。(o^^o)✨
2023/11/18(土)収録。今回は、前々回の話の流れでKORGのシンセサイザー「Wavestate mk2」の音を鳴らしてみる予定でしたが、あまりにも使い方が分からなさ過ぎたので、急遽、衝動買いしてしまったw Novationのシンセサイザー「miniNOVA」の音を鳴らして見ました♪(o^^o)✨この「miniNOVA」にはボコーダー機能が付いていましてナカナカ面白いシンセサイザーになっています♪(o^^o)✨
2023/11/14(火)収録。今回は、お題目の通りでして、人生初のMRIを受けに病院へ行ったお話です。(^_^;)💦 約2週間前に右肩の痛みが治らない為に診察へ行った際に予約したMRI。まさかMRIを受ける為にベッド?に仰向けに寝ているだけで右肩の痛みが発生するとは想定外で、20分間、その痛みに耐えながらの撮影となっていました…orz💦
2023/10/06(金)収録。今回は、近状報告とDTM関連のお話です。(^_^;) 最近、体調不良もあって、情報収集もも出来なくなりつつあり、ネタ切れ状態の為、しばしPodcastの更新をお休みさせて頂きます💦またネタが集まり次第、随時更新して参ります。(^_^;)💦
2023/09/30(土)収録。今回は、ついに!! 待ちに待ったTVアニメ「葬送のフリーレン」が金曜ロードショー2時間枠で放送されました!!と言うお話です♪\(^o^)/✨蓋を開けてみましたら、4話分を立て続けに放送…と言う形だったようですね。内容は「大絶賛!!」と言うべきレベルで、「無職転生・第2期」とは比べものにならない素晴らしい内容でスタートしましたね♪\(^o^)/✨
2023/09/29(金)収録。今回は、YouTube Podcastにコメントが付いたと言うお話です(^_^;)💦 そして驚きなのは、日本人ではなく英語圏の方のようでして、英語でのコメントでした(有り難う御座います✨)。