ラジログ Trial & Error
2024/09/06(金)収録。今回は、オーディオ関連のお話がメインになっています。YAMAHAのコスパの良いスピーカーと、中華製のD級アンプを購入しました♪(o^^o)✨SONYのNet Jukeと言う昔のステレオコンポに繋げてみましたが、なかなか素晴らしい音で感動しています♪(o^^o)✨後半、Amazonのスマイルセールで購入したプライベート用の靴のはお話もしています♪(o^^o)✨
2024/05/21(火)収録。今回は、4年前に購入したAKGのヘッドセット型マイクC-520のノイズ問題が解消したお話と、DTM関連で新しい機材YAMAHA MODX6+を導入した事、また、KORGが発表した新しいmicroKORGの発売時期が発表された事についてのお話です♪(o^^o)✨
2022/12/16(金)収録。
今回は、YAMAHAのAG03のノイズ問題で最終的な結論が出ました💦 また、RODEの「RODE CONNECT」のアップデートのお話と、だんぼっち断念のお話です。(^_^;)💦
2022/12/15(木)収録。
今回は、Amazonでポチったもの(ケーブル類)とYAMAHA AG03のノイズ(しつこく再びのネタw)、転スラ23巻とセットで付いて来たあるモノwのお話です。音楽系のセールもまだまだ続く中、資金に限りある状況の中で、どのようにやり過ごすのか!?💦 なかなか難しいものですよね(^_^;)
2022/12/14(水)収録。
今回は、YAMAHAのオーディオ・インターフェイスAG03を使った時にノイズが入るというお話を以前していたかと思いますが、これについてのお話です。(^_^;) また後半はVoiceaseと簡易防音室「だんぼっち」のお話です。
2022/12/11(日)収録。
今回は、ついにVoiceaseを使ってヒトカラ(一人カラオケ)に挑んで見ました♪\(^o^)/✨ 以前契約していたJoySoundのカラオケアプリを改めて再導入して歌った見た(と言っても、この番組で歌っている訳では有りませんw)…と言うお話です。(^_^;)
2022/12/09(金)収録。
今回は、RODEのラベリアGoでYAMAHA AG03を使ってiMacに繋げてLogic Pro Xで録音をしています。dbx 131sの結果が出た結果w この環境で録音する事にしました。詳しくは聞いて下さいwww
2022/07/29(金)収録。
今回は、簿記の講義を受けた帰り道で収録しました。30分を超える収録となりました。簿記の講義の愚痴話から老化に対する愚痴が続きます(笑) そして、何故か政治に対する愚痴話へと流れていきますwww後半は音楽制作の話です。今年は果たしてクリスマスソングを作れるのか!?と言う…💧そして、久しぶりにYAMAHAのサイレントギターを発見したお話(笑)それから、未だに購入していない(^_^;)「バンドプロデューサー5」のお話です。更に話は続いて、ギターのお話になり、MARTINのバックパッカーやOvationの話。最後に楽典の話。